ドコモケータイ払いを利用して
ネットショッピングなどの支払いをクレジットカ-ドにすると、必ずカ-ド番号、名義人、有効期限などを入力し登録しなければなりません。常日頃面倒だなって思っていました。又、カ-ドを作ると特典がありますとの言葉に誘われてつついクレジットカ-ドを作ってしまいました。クレジットカ-ドの所有枚数が多くなり、クレジットカ-ドを整理しようと思っていた時に「ドコモケイタイ払い」のことを知りました。ドコモケイタイ払いはネットショッピング、買い物の代金などの支払いをドコモのスマホでできるのがドコモケイタイ払いです。今まで請求書が月に何通もきて、請求書が手元にきた頃にはどのクレジットカ-ドで何の商品を買ったのかと混乱することが多々ありました。ドコモケイタイ払いは、電話料金合算払いのため月1通の請求書で済むため支出管理が楽になりました。4桁のspモ-ドのパスワ-ドがあれば支払いができるため、いちいちクレジット番号を打ち込まなくてもすむため、面倒なことが嫌いな私にとっては気にいっているところです。
ホ-ムセンタ-などでそのお店が発行したカ-ドを支払いの時にレジの人に渡すとポイントがたまるサ-ビスは一般的でありますが、私がよく買い物をするホ-ムセンタ-でいつのまにか「ポイントがたまりましたので500円券発行します」ってレジの人に予期していない時に言われることがあります。なんか得した気分になり、なるべくポイント5倍日に高額の買い物をするなどポイント獲得を考えて、地道にためた方が得策と思うようになりました。
ドコモケイタイ払いでもポイントはたまります。ドコモケイタイ払い限定のポイントアップやキャッシュバックキャンペ-ン期間中にネットショッピングなどの買い物をするとポイントがたまります。最近はポイントをためるのが趣味になりつつあります。ドコモケイタイ払いを使用できるサイトとして、ショッピング、音楽、映画、ゲ-ム、動画などの使用料をドコモケイタイ払いで支払うことができます。私が主に使用する通販ショッピングサイトと音楽のダウンロ-ドサイトの使用料についてドコモケイタイ払いが利用できるのでとても重宝しています。
日本はこれからキャッシュレス時代に入ると言われておりますが、これからは極力現金を使わない生活をしようかなんて考えたりします。現金払いの時、支出の見直しをする際レシ-トを1点、1点確認する必要がありますがドコモケイタイ払い利用する項目を増やすと、利用明細が残るので支出管理がしやすいのではと思います。